CONSULTANT COLUMN
-
BGMを活用した職場環境改善
前回コラムの、「自席で行うweb会議は職場に悪影響」に続き、職場環境に関する事柄で、「職場で使われるBGM」について述べたい。恐らく昭和の職場では、仕事中に音楽を聴くことはタブーとされていただろうが、近年はアマゾンなど大…more -
オフィス回帰で増加した「自席で行うweb会議」の危うさ
新型コロナが第5類に分類されて以降、オフィス勤務に方針転換している企業が多いのではないだろうか。実際に、テレワーク実施率が30%から15%程度に減少しているという調査もあり、オフィス回帰が進んでいると想定される。この背景…more -
自由貿易協定に伴う貿易業務の変化
2020年11月15日、東アジアにおける地域包括的経済連携(RCEP)協定が締結された。 今後、ASEAN 署名国のうち、少なくとも 6 ヵ国、ASEAN 以外の署名国(日本、中国、韓国、オーストラリア、ニュージーランド)のうち、3 ヵ国以上による国内批准手続き完了後、60 日後に発効する予定となっている。…more -
食品スーパーの店内調理
大手食品スーパーで総菜などの店内調理を地域の中核店に集約する動きがある。労働力不足への対応、一か所での調理による品質の安定、出来立てを陳列できる(加工センターで調理、店舗配送することに比べて)などが調理集約の狙いだ。…more -
金融機関のRPA活用による業務改革
大手金融機関が業務改革を実行する。当金融機関の本部人員を3割減らす計画だ。業務の見直しや削減を進め、成長分野に人的リソースを再配置するとのこと。本部の企画・管理部門が対象で、RPAを活用し業務効率化を図り、資産運用や海外…more -
行動ロボット導入に必要な事とは
労働力人口の減少に伴う人手不足の解決策の一つとして協働ロボットに注目が集まっている。協働ロボットとは安全柵なしで人と同じスペースで作業を行うロボットのことである。従来の産業用ロボットは作業環境の最適化や動作のプログラミングなど導入のため大規模なインテグレートが必要であった。しかし協働ロボットは小型のため…more